発酵食品
ヨーグルトと一緒に食べて、腸活レシピ おからで大豆オリゴ糖を摂りながら、シンバイオティクスを実践しましょう。 炊飯器でらくらくおまかせレシピです。 ふんわりおからキャベツケーキの作り方 ◆材料 ・おから 100g ・キャベツ 大きめの葉4枚 ・玉ね…
我が家の粕漬けの作り方をご紹介します。 できあがりまでに時間はかかりますが、長期保存できるものです。 きゅうりの粕漬けの作り方 ◆材料 塩漬け ・きゅうり 5本500g ・塩(塩漬け用) 4g(2%塩水) ・水 200cc(きゅうりが浸かる量)本漬け…
大豆オリゴ糖は、大豆から抽出されるオリゴ糖の一種です。 オリゴ糖は腸内の善玉菌、ビフィズス菌の餌となって腸内環境を整えるほか、酢酸や酪酸などの短鎖脂肪酸に分解されて、善玉菌の増加と悪玉菌の減少を促します。腸内の善玉菌を増やして元気にし、悪玉…
夏バテ 夏バテは暑い日が続くことで、食欲低下による食事メニューの偏りや、冷たい飲み物の多量摂取による消化機能の低下、過剰な冷房による自律神経の乱れ、熱帯夜による睡眠不足などが長引いてくると起こりやすいようです。 夏バテによる体調不良は、普段…
美味しいトーストが食べたい! 家電調理器具でどこまで美味しいトーストができるか実証実験 我が家には、トーストできそうな家電が3つありました。 1.アラジン グラファイト グリル&トースター 4枚焼き 2.レコルト プレスサンドメーカー 3.IH魚焼きグ…
発酵食品の種類を紹介します 発酵食品の健康効果 腸内環境を改善免疫力の向上アレルギー症状の抑制内臓脂肪の抑制中性脂肪の抑制 ・米麹の健康効果は下記を参照ください。 htosa.hatenablog.com
結論、大丈夫です 基本的に発酵食品やヨーグルトなどの乳酸菌など食べても問題はありません。 ただ、人間用のものは糖分や、塩分、油脂など添加されているものがあるので、与えるときには注意が必要になります。 では、どのようなものなら大丈夫なのか解説し…
腸活にまろやかやさしい豆乳カスピ海ヨーグルト ◆カスピ海ヨーグルトの健康効果 カスピ海ヨーグルトのクレモリス菌FC株は整腸作用や感染症に対する免疫の増強、アトピー性皮膚炎に有効な乳酸菌です。 プロバイオティクスとしての効果において、腸内環境の改…
豆乳は大豆から作られた栄養豊富な飲料です 豆乳は良質な植物性タンパク質の供給源です。筋肉の修復や成長、免疫機能の向上に役立ちます。 脂質豆乳には不飽和脂肪酸が含まれており、コレステロールは含まれていません。 炭水化物豆乳には少量の炭水化物が含…
腸活にカスピ海ヨーグルト カスピ海ヨーグルトは他のヨーグルトと比べると粘り気があり、まろやかな酸味が特徴です。 クレモリス菌FC株がこの特徴の要因になるのですが、日本の研究者たちによって発見されました。 調査の始まり1986年、京都大学の家森幸男教…
水切りヨーグルトを作るとたくさんホエーが出ますよね。 もったいないですね。 美味しく活用してリコッタチーズを作りましょう 自家製リコッタチーズ 「リコッタ」とは二度煮るという意味です。 法令上はチーズではなく「乳又は乳製品を主原料とする食品」に…
ヨーグルトを拡大培養しましょう ヨーグルトメーカーがあれば、自家製ヨーグルトが簡単にできて、 毎日ヨーグルトを食べる人にはコスパ良く、節約にもなります。 ◆ヨーグルトの美容・健康効果 乳酸菌が豊富に含まれているヨーグルトは、整腸効果だけではなく…
タッパーで作るカリカリ青小梅漬け 毎年5月から6月は青梅が出回る季節です。 卵の殻を使って、「カリカリ」青小梅を作りましょう。 ◆材料 青梅 500g塩(粗塩) 50g(10%)焼酎(アルコール35%) 200mlくらい卵の殻 2,3個分 ◆道具卵の殻を入れるお茶パック…